ハンディターミナルアプリケーション
HandyBridge
商品管理にハンディターミナルを導入しませんか?
ハンディのパッケージアプリケーションとしてそのまま使用することができます。
またご要望頂ければ本アプリケーションをベースとして弊社がカスタマイズ開発を行うことで、
工数削減や納品までの日程の圧縮をお手伝いさせて頂くアプリケーションになります。

クリックで拡大
- 基本機能は以下になります。 業務名(文言)変更については追加費用なしに対応させていただきます。
- 「1:棚卸」
- 「2:入庫」
- 「3:出庫」
- 「4:データ送信」
- 「5:マスタ受信」
- 「6:設定」
- 基本機能のデータ入力画面は、以下の動きになっています。
- 商品コードをスキャン
- マスタよりデータを表示
- 数量を入力
- データのテキスト形式保存
- 商品コードに戻る
- PCへのファイルの送受信に関しては、CASIO製通信ソフトLMWINを使用することで、安定した通信を実現しております。通信方法は以下になります。
- USB
- LANクレードル(ホストのIPアドレス設定が必須です。)
- SS無線
- Bluetoothプリンタのレシート出力が可能です。 (オプション)
対応プリンタは以下になります。- TECポータブルプリンタ B-EPシリーズ
- SATOプチラパン PT208シリーズ
- SIIモバイルプリンタ DPU-Sシリーズ
基本機能やカスタマイズについての価格は、御見積させて頂きますのでお問い合わせ下さい。
- カシオ計算機株式会社
- http://casio.jp/ht/
その他便利ツール
- リモートデスクトップツール
- リモートデスクトップ起動時に、設定ファイルに登録してあるログイン・パスワードを使用して、自動でログインを行います。
- ログイン・パスワードの入力の煩わしさを解消します。
- ActiveXコントロールツール
- Webシステムの開発で、ローカルデバイスの制御を行いたい場合に使用するツールです。(スキャナ制御・サウンド音・バイブレータ)
- Webシステムで開発したが、「エラーの時に音を鳴らしたい(バイブレータで判断したい)」を解消します。
- 端末ロックツール
- 端末のキー(F4)を押すと全てのキーをロックし、再度同じキー(F4)を押すと全てのキーを解除します。
- 全てのキーロックが行えるため、カバンやポケットに入れて持ち歩いた際にキーが押されて誤動作を引き起こすことを防ぎます。
- FTP通信テストツール
- FTP通信の疎通テストが行えるツールです。(PUT・GET)
- FTP通信モジュールをお考えの方(構築される方)は、事前に疎通テストや送受信に掛かる時間の実測が行えます。
- メニューコントロールツール
- メニューに起動するモジュールの登録・リモートデスクトップ・Webの起動が設定で行えるツールです。
- 実行モジュール以外に、リモートデスクトップやWebを利用したシステムも使用したい時、設定だけですぐにご使用できます。
- ファンクションキー変更ツール
- ファンクションキーを自由に設定(特殊文字の入力に代替及び、記号に代替して使用したい)できるツールです。
- 特殊文字や記号の入力の煩わしさを解消します。
- ブラウザツール
- IEのメニューや終了ボタンを気にせず、シンプルにWebシステムを動かしたい時に使用するツールです。
- IEのメニューや終了ボタンの制御の煩わしさを解消します。